Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/xs086204/us-ninkatsu.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
不妊治療での英語・通訳:アメリカの病院でのコミュニケーションをスムーズにするために | うな子のアメリカ妊活ブログ

不妊治療英語・通訳

全般

アメリカで病院に行くときに避けて通れないのが英語問題!
私は元々あまり英語は得意ではなく、英語が話せる夫も産婦人科系の用語はなかなかすぐにはわからないので、2人で苦戦していました。

うな子
うな子

通訳さんを入れることもできる病院も多いけれど、ある程度自分でもわかると会話がスムーズになります!

病院での通訳

そもそもアメリカの病院では、さまざまな国籍を持った患者さんが来ることから、予約の電話の段階から実際の診察まで、通訳を無料でつけてくれるサービスがあるところが多いです。通訳さんをつけると、対面診察の場合はその場でタブレット等を使って電話で繋いでもらえてます。電話の場合は通訳さんを入れた状態で改めて電話がかかってきたりします。
通訳サービスの有無はだいたいHPを確認すると記載があります。
例:Keck Hospital of USC, Medicine of University of Southern California
英語があまり得意ではない私みたいな人にとってはとてもありがたいサービス!だけど、通院する中で、これは100%頼るわけにもいかないな!!とわかりました。理由はこちら。

  1. 通訳さんも医療英語の通訳に限界がある
    会話の背景も完全にわかっている訳ではないのでしょうがないことだと思います。不妊治療の単語や、自分の持病等に関連する単語だけでもわかっていると、すこしスムーズになります。
  2. そもそも通訳に繋がらない
    日本語通訳は他の言語に比べて少ないのか、一度繋がらなくて諦めてそのまま英語だけでやったこともあります。夫もいたからなんとかなりましたが、これは一人では厳しい。
  3. 診察前の問診やちょっとした電話には通訳がつかない
    強くお願いしたらつくかもしれないけれど、だいたい少しで終わることはそのまま英語で話されてしまうので、頻出の単語はわかっていれば少しは対応できる。
    ちなみに診察前の簡単な問診の時は、DVの質問なんかがあって夫は一緒にいられないことも多かったです。今、心穏やかにお家で安心して暮らせてますか?とか聞かれました笑
  4. 検査結果は英語
    病院からもらう検査結果はもちろん英語で記載されていて、自分で読み解く場合には英語が必要です。

私はいろんな文明の利器を活用してなんとか乗り切っています。それについてはまた別の記事でご紹介します!

不妊治療英単語リスト

menstruation 生理
period 生理
last period 最終月経
menstrual cycle 生理周期
abnormal vaginal bleeding 不正出血
fertility 不妊
fertility treatment 不妊治療
obstetrics and gynecology(OBGYN) 産婦人科
ovulation 排卵
pregnancy 妊娠
intercourse 性行為
contraception 避妊
birth control 避妊
IUI (Intrauterine (artificial) insemination) 人工授精
IVF(in-vitro fertilization) 体外受精
ICSI(Intra-Cytoplasmic Sperm Injection) 顕微授精
embryo 胚
egg retrieval 採卵 
embryo transfer 胚移植
frozen embryo 凍結胚
cryopreserved embryo 凍結胚
egg 卵子
sperm 精子
semen analysis 精液検査
fertilized egg 受精卵
Day ○ ○日目
ultrasound 超音波検査
blood test 血液検査
urine 尿
implantation 着床
vagina 膣
uterus 子宮

血液検査や実際の治療に関わる英語はもっと細かくたくさん出てくるので、今後のそれぞれの記事の中で紹介できたらと思います。

最後に

私はアメリカで不妊治療を受ける際に躊躇ってしまう理由の一つが英語でした。
いつでも夫がついてきてくれる訳でもないので、いまだに通院のたびにちょっとドキドキしています。
でもアメリカで出産、子育てを考えている以上、通院は避けては通れないので、英会話の練習だと思って頑張っています!
(ちなみに 1年経過した現在は、個人的にはかなり成長した?度胸がついた?ような気がします!)

自分の体のことなのに、100%理解しきれないままに検査を受けたり、治療や手術を進めたり、薬を飲んだりするのはすごく不安なので、私は日本語でもすごくたくさん調べてから通院して、話を聞きながら「これはあのことか!」と擦り合わせながら理解するようにしています。今日はこの話になるだろうから、私からはこれを提案して・・とイメトレしてから病院に向かっています。
薬や検査方法に少しの違いはあれど、だいたい同じアプローチなので、それでなんとかなるので、日本語でのお勉強もおすすめです。

次は、アメリカの問診票、お会計について!

コメント

タイトルとURLをコピーしました